我が道楽に一片の悔いなし!

自分が気になる事や、やっている事。はたまた感じた事を書いていこうと思っています。

ファインダー清掃

皆さん、こんにちは。

500円貯金をすると途中から減り出すとめ吉です。               (・ω・)ノ フッシギー!

 

 

最近、入手したカメラのファインダーを、キレイにしてみようと思います。

コニカc35FD

今回、手に入れたc35FDは、c35シリーズの上位モデルです。

f:id:tomekiti427612:20190713125043j:imageファインダーにクモリが見られました。特に気になる程でもないのですが、不思議とホコリがたまったりしますので分解します。f:id:tomekiti427612:20190714201952j:image

c35は、何回も分解していますのでサクッと分解です。

f:id:tomekiti427612:20190714202316j:imageまずは、クランクを外しますのでドライバーで押さえ、反時計回りにクランクを回します。

f:id:tomekiti427612:20190714203245j:image次に、フィルム巻き上げノブを外します。

f:id:tomekiti427612:20190714203740j:imageここまでバラせればもうすぐです。

f:id:tomekiti427612:20190714204220j:imageここのネジを外し…。

f:id:tomekiti427612:20190714205140p:imageゆっくり、ぱっかーんと開きます。チカラ任せに開くと、青マルのフラッシュ用のリード線が切れてしまい、現実から目をそらす結果になります。

f:id:tomekiti427612:20190715072752p:image
f:id:tomekiti427612:20190715072758j:image青矢印の遮光紙をめくるとファインダーが現れます。ちなみに、初期のc35の遮光板は、紙ではなく薄い鉄板で蓋をしていましたが、とめ吉の推測では、コニカの社員さんが「これ、紙でも良いんじゃね?」となって結果コストダウンにつながったのかな?と思います。
f:id:tomekiti427612:20190714205833j:image綿棒にレンズクリーナーを付け、拭き上げていきます。ちなみに優しく拭き上げます。チカラ任せに拭くと古い接着剤が剥がれファインダーがバラバラになり、現実から目をそらす結果になります。
f:id:tomekiti427612:20190714205829j:imageこのカメラより古いカメラは、金蒸着と言って金をガラスに張り付けていました。それをクリーナーを付けた綿棒でこすると全部剥がれます。優しく拭いても全部剥がれますので注意が必要です。とめ吉一度失敗してます。もう、賢者タイムでした。

そして、拭き上げてブロアーでホコリ、チリを飛ばしましたら、逆手順で戻します。

f:id:tomekiti427612:20190714212625j:image効果はあまり変わらないですが、やった事が自分で納得の行くのでしたら、結果オーライです。^_^

 

皆んな大好きc35

昔、コニカのCMと言えば井上順さんですね。小僧の頃、キャッチフレーズと共に井上順さんのモノマネもしましたね。

f:id:tomekiti427612:20190716134313j:imageこちらは、2代目のc35フラッシュマチックこと、「ジャーニーコニカ・フラッシュマチック」です。初代の改良版ですが、使いやすく可愛いです。

f:id:tomekiti427612:20190716204346j:imageこちらは、3代目のc35E&Lこと、「お気楽ジャーニー」です。年配のの方や簡単に使いたい若い方に優しいカメラです。ピント合わせを省き目測ゾーンフォーカスで、気楽にシャッターを切れます。

f:id:tomekiti427612:20190716205319j:imageこちらは、今回の主役で上位機のc35FDこと、「スゴ腕ジャーニー」です。シャッタースピードも500/1〜B(バルブ)までのシャッタースピード優先AEのカメラです。

おまけ

f:id:tomekiti427612:20190716211609j:imageこちらは、一世を風靡したc35EFこと、「ピッカリコニカ」です。世界で初めてストロボを搭載したカメラです。井上順さんの「ストロボ屋さ〜ん、ごめんなさ〜い。」が印象的でした。そして、知る人ぞ知る増山たづ子おばあちゃん愛用のカメラでもありますね。

ちなみに写真の上が初期型で下が後期型になります。

 

最後に。

今回は、とめ吉の長々の話しにお付き合い頂きありがとうございます。好きな事には没頭してしまうのは、とめ吉の悪いクセです。

見てくださる方に伝わるように、伝えたい事を上手く伝えられように頑張ろうと思います。

 

今回もお付き合い頂きありがとうこざいました。

それでは、また( ´ ▽ ` )ノ